メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ENTRY

飾り 飾り
飾り 飾り

営業

平山 敬史 メイン写真

平山 敬史

Hirayama Takahumi

平山 敬史 メイン写真

DAIMARU 仲間とつながる DAIMARU 仲間とつながる

  • Q. 大丸開発で働くことになったきっかけは?

    質問への写真

    大丸開発の再構築のタイミングでご縁があり入社しました

    前職は広告代理店で勤務しており、大丸開発がブランディングやマーケティングを再構築するというタイミングでご縁があり入社するに至りました。
     

  • Q. 実際に働いてみて会社の雰囲気はどうですか?

    質問への写真

    常に新鮮味があり、新しい挑戦ができる環境で、楽しみながら仕事ができる環境です。

    チームワークが非常に良い会社です。そしてとてもスピード感があります。
    トチモタウンをオープンし注文住宅を本格的に始めて約2年ですが、そこに対する人員配置など、教育システムなど組織的に動くスピードが早いのが特徴的です。
    最近では土岐支店のオープンなどもあったりと、常に新鮮味があり、新しい挑戦ができる環境で、楽しみながら仕事ができています。
    またマーケティングの面では、様々な会社様とのやりとりも多く、今まで知り得なかった方とのお付き合いが増え、ノウハウが蓄積されることで、自己成長に繋がっていると日々感じます。
     

  • Q. どんな時にやりがいを感じますか?

    質問への写真

    規模や単価が高く責任も大きいですが、
    その分自己成長になるのが一番のやりがいです。

    私の仕事は、直接反響に結びつくような営業に近いマーケティングの仕事をしています。
    マーケティングでは、知見が深い方との関わりが多く、自分自身の学びになることが一番のやりがいです。
    営業に関しては、前職に比べ市場規模や単価が大きく、一人で何十億という金額を動かしていくため、責任も大きいですが反面でやりがいを感じています。

  • Q. 求職者に向けたメッセージ

    質問への写真

    未経験・異業種でも安心して入社できる環境です。

    私もそうでしたが未経験でも教育がかなり充実している会社です。
    外部研修・内部研修ともに月に2.3回あったり、学びの機会が非常に多くなっています。
    そのため異業種でも抵抗なく入社していただける環境になっています。
    また、常に新しい環境・学びをもらえる会社なので、自己成長したい!と思う方にとってはとても良い会社だと思います。
     

schedule 1日の流れ

  • 飾り

    9:00

    朝礼

    営業・事務・総務と朝礼を行い、その後部内MTGで一日の行動を確認します。

  • 飾り

    10:00~11:00

    打ち合わせ資料の作成・メールチェック

    打ち合わせで必要な資料作成と、お客様・業者様からのメールを確認します。

  • 飾り

    12:00

    お昼休憩

    部署内の仲間と外食することが多いです。

  • 飾り

    15:00

    不動産会社へ訪問

    用地案件や市場動向の打ち合わせをします。

  • 飾り

    17:00

    社内ミーティング

    営業・公務との情報共有の打ち合わせをします。

  • 飾り

    19:00

    退社

    軽く次の日の準備をして、大体19:00ぐらいに退社しています。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

© 2022 Daimaru Development Inc.