メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ENTRY

飾り 飾り
飾り 飾り

シェフ

三ツ山 昌彦 メイン写真

三ツ山 昌彦

Mitsuyama Masahiko

三ツ山 昌彦 メイン写真

DAIMARU 仲間とつながる DAIMARU 仲間とつながる

  • Q. 大丸開発で働くことになったきっかけは?

    質問への写真

    大丸開発が親会社となったのが
    きっかけでした。

    もともと別の会社のホテル部門、飲食部門に勤めていたのですが、途中から大丸開発が親会社となったので、それがきっかけでした。

    そのため、大丸開発の飲食部の立ち上げの時から働いていますね。

  • Q. 実際に働いてみて会社の雰囲気はどうですか?

    質問への写真

    人も職場も、とても明るくて楽しいです!

    普段は主に調理をしていて、たまに接客として料理を運んだりしています。

    仕事自体もとても楽しいですし、職場環境も人間関係も、とても良いですよ。

    どのスタッフも助け合いの心を持っているので、とても仲が良くて楽しく明るい雰囲気です。

  • Q. どんな時にやりがいを感じますか?

    質問への写真

    お客様が楽しいと思える
    空間を作り出せた時です。

    自分が作った料理を囲んで、お客様がわいわいと楽しそうにご飯を食べていてくれる時に喜びを感じます。

    おいしかったと言ってもらえることもシェフとしてもちろん嬉しいですが、お客様が楽しいと思ってくれる空間を作り出せたことが、やりがいに繋がっていますね。この仕事をやっていてよかったなと思います。

  • Q. 求職者に向けたメッセージ

    質問への写真

    大丸開発には、やりがいを一緒に
    作り上げていける仲間がいます。

    私たちは料理人ですが、お客様が間近にいらっしゃるので、食べた時の反応、楽しそうな雰囲気を見ると料理人としてのやりがいを感じられます。そして、大丸開発にはそれを一緒に作り上げられる仲間がいます。

    お客様を見ながら調理ができますし、大丸開発には温浴施設まであるので、様々なお客様に喜んでいただけるものが詰まっています。ベテランスタッフもたくさんいるので日々色々なことを勉強できますし、かといってものすごい縦社会があるわけでもないので、とても働きやすい環境だと思います。

    職場環境の良さややりがいを求めている人にはとても合っているかもしれないですね。

schedule 1日の流れ

  • 飾り

    9:00

    清掃・朝礼

  • 飾り

    10:00

    物件確認

    現地を確認し、写真撮影、周辺物件調査をします。

  • 飾り

    11:00

    業者訪問

    定期訪問、情報交換をします。

  • 飾り

    12:00

    休憩

  • 飾り

    13:00

    物件調査・市区町村役場訪問

    田畑に建物が建てられるかなど、役場へ伺うこともあります。

  • 飾り

    17:00

    帰社

    各種書類を作成します。

  • 飾り

    18:00

    夕礼

    社内での報連相、情報共有、明日の予定の確認をします。

  • 飾り

    19:00

    退社

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

© 2022 Daimaru Development Inc.